Tuesday, May 26, 2015

【TUPテレビ】ギフトエコノミーとは?+ギフトサポーター募集告知(進化版)

【TUPテレビ】作っちゃった。
まだなれないけど、映像をどんどんアップしていく予定。
これも、ギフトの素敵な形だと思う。

まず、最初に「ギフトエコロジー(与え合いの生態系)とは?」





第二編は、ギフトツアーについて。


言い忘れたけど、
ギフトだからこそ最高のものを
提供するのが僕のアプローチ。
ギフトはプライスレス!

以下は前にアップしたギフトサポーター呼びかけ文だけど、
一番下にギフトをオファーしてくれた人の
写真と紹介があるので是非 check it out!

TUPギフトエコロジーツアー ギフトサポーター募集告知

みんなこんにちは!
あまり上手に公開できていないけど、せっせと革命的ギフトツアー企画を栄里や太平洋沿いの仲間達と進めているよ。色々悩んだり、思いがけないギフトを頂いて勇気づけられたり、自分のエッジを押している感じ。本プロジェクトもそうだったけど、企画が勝手にどんどん拡大していっている。Amazing! そこで、是非より多くの人にこの歴史的な活動に関わってほしい。僕たちがサポートを求めているのもあるし、共に冒険をする仲間を増やしたい。

詳しくは下を読んでほしい。一つだけ、重要なコンセプトを説明したい。【ギフト】とは簡単にいうと「見返りなく与える」こと。恩送り。そこが交換関係と大きく異なる部分。与える事がポイント!本作りもみんなの思いと、未知の世界への好奇心、与える事の満足感、それらが原動力でできあがった賜物。与える事が寧ろ自分へのギフトとなる。僕たちはみんな、与えられるものが沢山ある。それによって多くの人を喜ばせる事もできる。今回のツアー企画は、その世界をより多くの人の意識にタネを植えるためのきっかけ。心に動きがあったら是非仲間になって。どんな形でもウェルカム。一緒に未知の世界へ冒険をしよう!


僕たちとギフトの冒険を一緒に始めてくれるサポーターを募集します。
****** こんにちは。
TUP2015ベイエリアツアーコーディネーターの鈴木栄里です。
おかげさまで40名近くの方から参加の応募をいただき、無事12名の参加者が確定しました〜。みなさんとのこのギフトエコロジー実験企画をとっても楽しみにしています。
とはいえ、前例のないこの企画。
新しい試みに日々ワクワクしたり、本当に実現できるのか不安になったりしてます。海くんからツアーをギフトで行う事を提案されて、インスパイアされて承諾したはいいけど、私自身、ギフトでツアーをするとは一体どういうことなのか、ツアーを成功させるのに一番必要な要素は何だろう?といろいろ模索してきました。

与え合いの世界に不可欠な要素は豊かさ
まずは経験者に学び、そして自分が体感するしかない!と思って、カリフォルニアでの贈与経済実践団体のSevice Spaceのメンバーの何人かに話を聞き、彼らの与え合いの世界に対する考え方を学んできた。

Tuesday, May 19, 2015

【ギフトの冒険家ブログ:えり③】ギフトの世界への冒険の旅

ギフトエコロジーという世界に向けてプロジェクトを始めて数ヶ月。なかなかチャレンジ満載で学びがいっぱいの毎日だったな。気づいていなかった自分のニーズをたくさん認識できたし、自分のお金との関係もより明確になった。ギフトエコロジーって一体なんぞやっていう部分も、以前よりずっと理解が深まった気がする。もっといろんな人にこの経験を共有したいな、と思いつつ、言葉にするのにだいぶ時間がかかってしまった。でもまぁ、ずっとやらないよりは遅くなってもやった方がいいなと思って、書き溜めてた。
カルマキッチンでの経験のあと、ギフトエコロジーにとって重要な要素が何なのか、ずっと考えてた。
自分の中ですごく腑に落ちて、なるほど、と思ったのは ”giving for free and giving freely タダで与えることと自分の意思で貢献すること”の違い。
(英語での説明をしているサイトはこちら →http://www.awakin.org/read/view.php?tid=1031
先住民であり、植物学者であり作家でもある、ロビン キマラー( Robin Wall Kimmerer )さんが書いた Braiding Sweetgrassという本に以下の一節がある。


“From the viewpoint of a private property economy, the “gift” is deemed to be “free” because we obtain it free of charge at no cost. But in the gift economy, gifts are not free. The essence of the gift is that it creates a set of relationships. The currency of a gift economy is, at its root, reciprocity.”
訳:所有経済の観点から見るとギフトとは無料のものと受け取られる。というのはそれをお金を払わずに手に入れることができるからだ。しかしギフト経済においてギフトはタダではない。ギフトの重要な要素はそれが関係性によって成り立っているということだ。ギフト経済における”通貨”にはその根元に与え合いの関係性が存在する。

このギフトに対する考え方のシフト(ギフトと無料のものとは違う)は、このプロジェクトの私自身の関わり方に対する見方も変化させてくれた。これがこれまでのボランティアの活動(タダでする仕事)ではなくて、自分が意識的に新しい価値やコミュニティー、資本や関係性を自分自身と世界に対して築く活動なんだと思うことができた。

続きはこちら
http://www.deliciousjourneyforlife.com/ja/2015/05/19/journey-to-gift/

Saturday, May 16, 2015

ギフトツアー ギフトサポーター募集告知

思いが伝わると良いな。
TUPギフトエコロジーツアー ギフトサポーター募集告知
みんなこんにちは!
あまり上手に公開できていないけど、せっせと革命的ギフトツアー企画を栄里や太平洋沿いの仲間達と進めているよ。色々悩んだり、思いがけないギフトを頂いて勇気づけられたり、自分のエッジを押している感じ。本プロジェクトもそうだったけど、企画が勝手にどんどん拡大していっている。Amazing! そこで、是非より多くの人にこの歴史的な活動に関わってほしい。僕たちがサポートを求めているのもあるし、共に冒険をする仲間を増やしたい。


詳しくは下を読んでほしい。一つだけ、重要なコンセプトを説明したい。【ギフト】とは簡単にいうと「見返りなく与える」こと。恩送り。そこが交換関係と大きく異なる部分。与える事がポイント!本作りもみんなの思いと、未知の世界への好奇心、与える事の満足感、それらが原動力でできあがった賜物。与える事が寧ろ自分へのギフトとなる。僕たちはみんな、与えられるものが沢山ある。それによって多くの人を喜ばせる事もできる。今回のツアー企画は、その世界をより多くの人の意識にタネを植えるためのきっかけ。心に動きがあったら是非仲間になって。どんな形でもウェルカム。一緒に未知の世界へ冒険をしよう!


僕たちとギフトの冒険を一緒に始めてくれるサポーターを募集します。

************
こんにちは。
TUP2015ベイエリアツアーコーディネーターの鈴木栄里です。
おかげさまで40名近くの方から参加の応募をいただき、無事12名の参加者が確定しました〜。みなさんとのこのギフトエコロジー実験企画をとっても楽しみにしています。
とはいえ、前例のないこの企画。

新しい試みに日々ワクワクしたり、本当に実現できるのか不安になったりしてます。海くんからツアーをギフトで行う事を提案されて、インスパイアされて承諾したはいいけど、私自身、ギフトでツアーをするとは一体どういうことなのか、ツアーを成功させるのに一番必要な要素は何だろう?といろいろ模索してきました。
続きはこちら http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/2015/05/tup.html